湘南 大磯 平塚の歯科医院 河内歯科 歯をなるべく抜かない・不必要に削らない・痛みの少ない・良質で安全な心ある治療を実践します

大切なのは天然の歯を守ること。確かな技術と経験でお応えします

 お口の健康は、健やかな体と心の原点です。
もしあなたが、お口について何か不安や悩みが
あるのでしたら、どうぞ私どもにご相談下さい。 

『 出会えてよかった 』
 …きっと そう思っていただけるデンタルクリニックです。

河内歯科医院のご案内


                                                                           
         

 

河内歯科は昭和43年 平塚市旭地区に開院以来、地域の皆様と共に歩んで参りました。

 

クリニック内は、全てが段差なしのバリアフリー設計になっております。

玄関スロープには季節の花が咲き、院内はアロマの香りがほのかに漂う穏やかな空間です。

 また、靴を履いたままでの受診スタイルなので、スリッパへの履き替えがありません。お年寄りや足元の不自由な方も、どうぞご心配なく、ご来院ください。(ご希望によりディスポスリッパのご用意もあります)



 

自然な光が窓から差し込む、明るく清潔な診療室です。

 

すべての治療ブースは、プライバシーを重視した半個室スペースになっています。

周りの様子が気にならない落ち着いた雰囲気の中、リラックスして診療をお受けいただけます。

 



最新情報

【お知らせ】
2023年12月29日(金)から2024年1月4日(木)まで、冬期休暇のため休診とさせていただきます。NEW!
2023年8月14日(月)から2023年8月17日(木)まで、夏季休暇のため休診とさせていただきます。
2022年12月29日(金)から2023年1月5日(木)まで、冬季休暇のため休診日とさせていただきます。
2022年8月12日(金)から 8月18日(木)まで、夏季休暇のため休診日とさせていただきます。
2021年12月29日(水)から2022年1月5日(水)まで、冬季休暇のため休診日とさせていただきます。
2021年10月13日(水)・14日(木)は、都合により休診日とさせていただきます。
2021年8月8日(日)から8月15日(日)まで、夏季休暇のため休診日とさせていただきます。
ホワイトニングの学生割引を実施中です。
2020年12月28日(月)から2021年1月5日(火)まで、冬季休暇のため休診日とさせていただきます。
2020年8月27日(木)から8月30日(日)まで、夏季休暇のため休診日とさせていただきます。
2020年4月29日(水)から5月6日(水)まで、GW休暇といたします。
2020.3.25(水)・26(木)は、設備工事のため休診とさせていただきます。
今年、河内歯科医院は50周年を迎えました。
先代に引き続き、今後もお子様からご年配の方々まで幅広く最善の治療を提供できます様、努力して参ります。

河内歯科医院でできること

◇虫歯の治療 ◇歯周病の治療 ◇小児歯科 ◇入れ歯各種
◇CT診断 ◇インプラント ◇ホワイトニング ◇口臭対策
◇顕微鏡による細菌検査 ◇殺菌機能水による細菌対策 ◇いびき・睡眠改善 ◇スポーツマウスピース
◇顎関節症 ◇3Mix療法 ◇予防歯科 ◇定期検診
◇歯に関するお悩みは何でもご相談ください◇

診療時間

09:30-12:00



×


×
×
14:30-18:30



×


×
×
土曜日は 17:00まで
休診日は 木曜・日曜・祝日


 お気軽にお電話下さい


☎(0463)32-7201

 

          

院長からのメッセージ 〜私のクリニックでは〜



 こんにちは。河内歯科医院 院長の嶺岸です。

 

  臨床30余年の経験に、常に新しい知識と技術をプラスして、皆様の健康をサポートできるよう日々努力しています。

 

  さて、あなたが私のクリニックに来院された時のために、当院での診療の一部を ちょっとお話ししましょう。

 

     ◇先ずはカウンセリング◇

 私の仕事は あなたが歯科治療について、どのような期待をされているのか、また不安をお持ちなのか など、お聞きするところから始まります。

 どうぞ、お悩みがあればご相談ください。


   ◇わかる・見える説明◇

  お口の状態はなるべく丁寧に説明します。

被ばく量が少なく精度の高いデジタルレントゲン撮影はもちろんのこと、口内用小型カメラや、状態に合わせCT撮影をします。 

治療方法の種類など、わかりずらい点はモニター上で比較説明します。

  ご家庭でのご検討が必要な場合は、もちろん資料をお渡ししています。



   ◇細菌感染症だったんだ◇

  むし歯や歯周病などが口内菌による細菌感染症であることを、ご理解いただくことも大切だと考えています。

 顕微鏡で口内細菌の状態を検査・確認し、その場で見ていただくことも可能です。

 また、タンパク分解型の除菌水を診療に取り入れている点も、私のクリニックの特徴といえます。

 

        

      ◇コンセプト◇

  お口の現状と改善手段を説明し、十分に納得していただいた上で治療します。

 なるべく歯を抜かない・なるべく大きく削らない・麻酔が必要な場合は電動注入器を使用する等、痛みの無い、体に負荷をかけない治療をします。

 良質で安全な、過剰にならない“心ある歯科治療” を実践します。

 

 

      ◇毎日をハッピーに◇

  疾病の治療だけが私どもの仕事ではありません。あなたの毎日をハッピーにするお手伝いをします。

 清潔感のある健康的な白い歯は、年齢・性別を問わず あなたを、より魅力的に演出します。

 当院の審美修復(セラミックワーク)やホワイトニングは、その満足度の高さから 希望者の多い人気診療項目です。                 


   ◇お口をリセット◇

  診療が一通り済んで、問題点が解決・悩みが解消したら、あとはメンテナンス。 定期的なチェックやクリーニングは、とても重要です。

  是非クリニックを訪れてください。お気に入りのカフェでリラックス、心をリセットするように、私のクリニックでリラックス、お口の健康をリセットしてください。

  あなたの お気に入りに追加していただけるよう、最善の準備をしてご来院をお待ちしています。



      河内歯科医院 院長  嶺岸良太
 

 

 ・ 健康医療コーディネーター(健康医療学会認定)

 ・ 日本糖尿病協会認定歯科医師

 ・ 平塚市立山城中学校校医

 ・ 白鳥幼稚園園医

 ・ 口腔がん検診協力医

 ・ 日本歯科医師会会員

 

      昭和38年  横浜生まれ

      神奈川歯科大学卒業

      勤務医を経て 河内歯科医院を再開院

 

      家族 : 娘一人、息子一人の4人と愛犬一匹

      趣味 : バイクツーリング ・ 読書

      好物 : スイーツ全般


医院へのアクセス

所在地 〒254-0903
神奈川県平塚市河内468
TEL:0463-32-7201
電車でのアクセス 東海道線平塚駅より
バス乗り場A番〜徳延下車     徒歩30秒
バス乗り場I番〜山下団地入口下車 徒歩3分
車でのアクセス 小田原厚木道路 平塚インターより 
東雲橋経由 車で約10分
駐車場7台あり


COVID-19 新型コロナウイルス感染症の対策について

〜患者さまに安心して歯科治療を受けていただくため、
新型コロナウイルスの感染対策を強化しています〜

日頃から感染対策については徹底しておりますが、更なる院内感染防止にスタッフ一同取り組んでおります。
✨歯科器具は、歯の切削用ハンドピースを含め、患者様ごとに交換・滅菌
✨グローブ・エプロン・コップ等、患者様ごとに交換・廃棄
✨患者様ごとにユニットチェアーの消毒
✨各ユニットの口腔外バキューム(吸引装置)による飛沫感染の防止
✨天井埋込型 医療用空気清浄装置『エアロシステム35M』の稼働と定期的換気
✨殺菌効果のある電解水(次亜塩素酸水)の常時散布
✨ドアノブや取っ手・手すり・待合室ソファのアルコール、次亜塩素酸水による清拭
✨受付パーテーション、スタッフのフェイスガード着用と体調管理の徹底

[当院からのお願い]
〇発熱、喉や味覚嗅覚異常、倦怠感、咳などの症状のある方は、受診をお控え下さい。
〇待合室アルコールによる手指消毒・うがい・手洗いにご協力ください。
〇待合室でのマスク着用をお願いいたします。
〇予約診療の制限・調整をさせていただいております。

殺菌機能水(エピオスウォーター)について

河内歯科医院では 治療前に患者様にセルフケアとして
タンパク分解型除菌水による口腔内殺菌を行っていただき、
衛生的に除菌された口腔環境を整えてから治療を始めます。

*タンパク分解型除菌水とは・・・

 高純度微アルカリ電解次亜水生成器で塩と精製水のみを原料として生成された、殺菌力とタンパク分解洗浄能力を有した電解機能水です。

 この電解機能水は、細菌・カビ・ウイルス(インフルエンザウイルス・ノロウィルス・O‐157、HIVほか)を30秒以内に殺菌します。
 また、薬品ではなく、最終的に塩水に戻るため残留性がなく、副作用もありません。
生体免疫由来の殺菌成分と同じこのタンパク分解型除菌水は体に害がなく、安全かつ安心してお使いいただけます。


 〜 当院での使用例(オフィスケア) 〜
  術前のうがいでお口の中の細菌の数を減らしてから治療に入ります。
  歯周ポケットの洗浄、殺菌
  歯周病治療やそのメンテナンスなど
 
 院内の空気を噴霧器により除菌しています。

(インフルエンザ予防・感染症対策)

 

〜 ご家庭での使用例(ホームケア) 〜 
(希望される患者様に有料でお分けしています)
  ●10ml 20秒うがいのあと、そのままブラッシング
  

効果:歯周病菌、むし歯菌の殺菌
    歯周病予防、むし歯予防、口臭予防、口内炎予防
   インフルエンザ予防、ノロウィルス対策、感染症対策、のどが痛むとき等。





口臭の気になる方へ


 口臭の原因

 

口腔由来の口臭全身由来の口臭があります。

 

 @口腔由来の口臭


お口の中の細菌がつくり出す揮発性の硫黄化合物(VSC)がニオイの主な成分です。

とくに歯周病では、口内の微生物が増加していることに加え、ラッシングなど、お口のケアが行き届いていない場合に症状は強くなります。


 



虫歯や不適合な詰め物がある場合も口臭は発生します。

隙間に微生物や汚れが溜まってしまうからです。

 

 また、舌の表面には小さな凸凹があります。

ここは細菌などが留まりやすいため、VSCの発生源となります。




A全身由来の口臭

 

血液中に溶けているニオイ物質が肺でのガス交換の結果、呼気中に出てくるものです。

肺疾患・糖尿病・腎疾患などがあるといわれています。

この場合、原因疾患の治療がその対処法といえます。





口臭どうする?

 

  ・・・口臭すべてが病的なものではなく、生理的範囲のものもあります。

ただ、歯周病・むし歯などが原因の場合は歯科の治療が必要です。

舌表面のブラッシング(こすり過ぎには注意)・舌清掃が有効なケースも。

 

当院には『口臭のお悩み』で来院される方も多くいらっしゃいます。是非ご相談ください。

 

 

   



まずは原因を知って、対策をしましょう。

むし歯があれば治しましょう。

歯周病を改善して、口内の原因菌を減らしましょう。

義歯が合わなければフィットさせましょう。

 

 

 


当院で使用する殺菌機能水(エピオスウォーター)

うがいも、とても有効です。

 

 さあ、ニオイの悩みもスッキリさせましょう。




位相差顕微鏡とは

歯垢(プラーク)は細菌の固まりです。

虫歯や歯周病は生活習慣病であると同時に、細菌が引き起こす感染症です。

当院では位相差顕微鏡と鮮明画像のモニターを使い、生きたままの口腔内細菌を見ていただいております。

口腔内には常在菌もいますので、細菌の数をゼロにすることは不可能です。しかし各種細菌の中から虫歯や歯周病に関わる菌を極力減らし、低い細菌レベルにコントロールすることは可能です。

当院でお口の歯垢を採取、その場で活発に動き回る各種の細菌をご自身で確認することで、お口の中を清潔に保つことの重要性を実感していただければと思います。

 

 


 



歯を失ってしまった方へ

虫歯や歯周病などで歯を失ってしまった時、「奥歯だから目立たない」「今のところ咬める」などの理由で放置してしまう方がいらっしゃいます。
しかし、お口の中は、全ての歯が揃ってお互いに支え合うことでバランスが保たれていますので、様々な悪影響が出始める前に早めの治療が必要となります。

失ってしまった歯を補う方法には、◆入れ歯 ◆ブリッジ ◆インプラント があります。

それぞれにメリット・デメリットがありますので、患者さま一人ひとりの口腔内の状態やご希望を考慮し、最適な方法を提案させていただきます。

◆入れ歯について
入れ歯をする上で大切なことは、食事をしたり、おしゃべりをしたりする事が快適に行えるか。とともに、残っている歯に負担をかけていないか。ということです。
そのため、入れ歯を新しくする場合には、サイズや噛み合わせをしっかり合わせる事が大切です。
すでに入れ歯をお持ちの場合も、使っているうちに少しずつ変化するので、合わないなと感じた時には早めに調整をお申し付けください。
きちんとフィットする入れ歯で快適な毎日をお過ごしいただけるよう、サポートいたしますので、入れ歯作りもメンテナンスも、どうぞお気軽にご相談ください。

“しっかり噛めて目立たない”義歯の一例

             

                       スマートデンチャー


インプラントとは

インプラント治療とは、チタン製の歯根を顎の骨の中に埋め込んで、それを土台として失われた歯および噛み合わせの再建を行う歯科治療のことです。
歯科治療におけるインプラントの歴史は古く、これまでいろいろな材料や形をしたインプラントが用いられてきましたが、現在では純チタン製のものが主流となり、成功率も飛躍的に向上しています。このチタンは人体組織に対する親和性が高く、金属アレルギーの無い金属です。
インプラント治療によって、天然の歯とほとんど変わらない感覚で、物を噛んだり、会話を楽しむことができます。

<インプラントのメリット>
・元々歯があった状態に限りなく近く、歯の数を増やすことができる。
・ご自分の歯の負担を軽減できる。
・ブリッジや義歯のように支えている歯に負担をかけない。
・自分の歯のような感覚で使用できる。
・食事制限もなく、歯磨きも天然歯と同様。
・隣の歯を削らないので、健康な歯にダメージを与えない。
・審美性に優れている。
・入れ歯の支えに使うことができる。

<インプラントのデメリット>
・健康状態や骨の量により、できないことがある。
・高度治療なため、自由診療となる。
・骨の再生を確認できるまで、一定の期間が必要。

           

CT検査と治療計画

失われた歯の数、インプラントを埋め込む位置や幅により、治療には様々な選択肢があります。

当院では歯科用CTを導入しています。コンピュータ上で骨を再現することでレントゲンではわからなかった骨の奥行き、骨の幅、厚みを正確に知ることができるようになりました。
このようにCTで正確に骨を三次元解析することによって術前のシミュレーションを最適な形で行うことができ、より精度が高く、安心で安全なインプラント手術が可能となります。

患者さまに無理のないよう、歯にかかる力の方向や強さはもちろん健康状態なども総合的に検討した上で、治療計画を立てていきます。




                

審美治療とは

審美治療とは、口もとの美しさに焦点をあてた歯科治療のことをいいます。
歯や歯肉の痛みを取り除き噛めるようにするだけでなく、より美しく自然に歯とお口の機能を取り戻すための治療です。

 これまで、虫歯を削った部分には金属を詰めることがほとんどでした。金属には耐久性があり、過酷な口腔内の環境に適していますが、目立ってしまったり歯肉を黒っぽく変色させてしまうなどの欠点がありました。
 現在では、従来の保険内治療では不可能であった、審美性や機能・耐久性に優れた材料を使用した治療を受けることができます。

 美しい口もとによって作り出される健康的な笑顔は、ファッションや髪形以上にその方の印象を左右するものです。
 あなたの納得できる方法を一緒に考えていきましょう。

 

 

 

  

 



河内歯科医院
〒254-0903 神奈川県平塚市河内468
0463-32-7201

Copyright (c) KOUCHI Dental Clinic All Rights Reserved.